

尹雄大『異聞風土記 1975-2017』刊行記念トーク
2020年7月18日(土)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
6月末に出版された『異聞風土記 1975-2017』では、私が生まれ育った神戸をはじめ、 ソウルを離れ、巫祝(シャーマン)となった祖母の暮らした京都、 20年暮らした東京、震災後に移った福岡、取材で通った鹿児島、 運転免許の合宿で滞在した宮古島と、 それぞれの土地について綴っています。
風は去ったし、土は掘り起こされたけれど、風はまためぐり、 土は絶えてはいない。 風土に刻まれた記憶はずっとそこに残り続けており、 それに触れることで、 私たちは今という時に至る連綿とした記憶につながることができる のではないでしょうか。その時「日本」 という名前で集約するのを阻むような、 そこにしかない固有の名を私たちは思い起こすのかもしれません。 目には見えないが、 確かに感じる土地の気配について語り合う場にしたいと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日時】7月18日(土) 開演18:00 / 開場17:30
※本イベントは会場での開催と同時に、オンラインでもライブ配信いたします。
【参加費】2000円
【お申し込み方法】
①会場参加ご希望の方:恵文社ウェブご予約フォームより
https://cotage.sakura.ne.jp/event_form/
②オンライン配信視聴ご希望の方:参加電子チケットのご購入
https://tuning-bookstore.com/items/5efda20013a48b612692ccd4
以下、事前にご了承ください。
※オンラインのお申し込みは開場時間17時30分までとさせていただきます。
(以降は対応でき兼ねますので、どうかご了承ください。)
※オンラインチケットのご購入をもってご予約完了とさせていただきます。
※入金が確認でき次第、視聴用のURLを個別にご案内いたします。